|  | 令和7年度 助成事業の内定の件 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 以下の申請者に対し、上下流連携活動助成金交付要綱第7条第1項、または上下流連携活動の共催に関する規程第7条第1項に基づき助成対象事業の決定をおこなうこと。 |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | (単位:円) |  | 
 
  |  | 助成事業名 | 実施箇所 | 申請者(実施団体) | 流域活動推進費 | 森林保全整備費 |  | 
 
  | 申請額 | 内定額 | 申請額 | 内定額 |  |  | 
 
  | 1 | 五ケ山ダム、吉野ヶ里町 | 五ヶ山ダム水源地を訪ねて | 吉野ヶ里町 
 | 弥生の都吉野ヶ里交流事業実行委員会 | 150,000 | 150,000 |  |  | 4・11月 |  | 
 
  | 2 | 筑後川流域の市町村 | 第38回筑後川フェスティバル | 筑後川流域の市町村 | 第38回筑後川フェスティバル実行委員会 | 150,000 | 150,000 |  |  | 6月 |  | 
 
  | 3 | 筑後川中流域 | 竹林整備と竹の有効活用(第13回筑後川―竹筏レースと川辺のにぎわいづくり) | 久留米市 | 筑後川-竹・筏・夢プロジェクト実行委員会 | 150,000 | 150,000 |  |  | 6月 |  | 
 
  | 4 | 江川ダム上流 | 水をつなぐ流域交流in下戸河内 | 朝倉市 | 下戸河内ダム対策協議会 | 150,000 | 150,000 |  |  | 11月 |  | 
 
  | 5 | 日田市 | 筑後川・矢部川流域「森・里づくり交流会」 | 日田市 | 特定非営利活動法人筑後川流域連携倶楽部 | 150,000 | 150,000 |  |  | 2月 |  |  | 
 
  | 6 | 大山町 | ひと山まるごとガーデニング | 日田市 | ラブ・グリーン大山ボランティア実行委員会 |  |  | 150,000 | 150,000 |  | 
 
  | 7 | 大山町 | 大山ダム上流の水源林整備と水源地域住民との交流 | 日田市 | 福岡市水源林ボランティアの会 |  |  | 150,000 | 150,000 |  |  | 
 
  | 8 | 江川ダム上流 | 上秋月湖水源の森づくり事業 | 朝倉市 | 上秋月湖水源の森づくり実行委員会 |  |  | 150,000 | 150,000 |  |  | 
 
  | 9 | 前津江町、椿ヶ鼻ハイランドパーク | 椿ヶ鼻水源の森づくり事業 | 日田市 | 椿ヶ鼻水源の森づくり実行委員会 |  |  | 150,000 | 150,000 | 〜3月 |  | 
 
  | 10 | 中津江村 | 200海里の森づくり「下草刈り事業」 | 日田市 | 200海里の森づくり実行委員会 |  |  | 150,000 | 150,000 | 10月 |  | 
 
  | 11 | 寺内ダム上流 | 寺内ダム直上流右岸矢野竹運動公園付近の環境保全活動 | 朝倉市 | 筑後川水の友 |  |  | 150,000 | 150,000 |  |  | 
 
  | 12 | 日田市大山地区
 | 日田市大山ダムの水源林保全と地域住民との交流 | 日田市 | 秋月里山保全の会 |  |  | 150,000 | 150,000 |  |  | 
 
  |  | 合計 |  | 750,000 | 750,000 | 1,050,000 | 1,050,000 |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |